Development of Suitable Cascade for Wave Powered Counter-rotating Impulse Turbine, 14th International Symposium on Experimental and Computational Aerothermodynamics of Internal Flows, 2019.7
Performance Evaluation of a Sail Wing Turbine for Wave Energy Conversion、15th Asian International Conference on Fluid Machinery, 2019.9
Augmentation of Cavity Induced Air-Fuel Mixing in Scramjet Engine, 30th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON TRANSPORT PHENOMENA, 2019.11
Numerical Simulation of Pulse Detonation Engine, The 14th International Symposium on Experimental and Computational Aerothermodynamics of Internal Flows, 2019.7
Flow in Microchannel with Baffle, The 14th International Symposium on Experimental and Computational Aerothermodynamics of Internal Flows, 2019.7
EFFECT OF FLUIDIC DIODE ON THE PERFORMANCE OF A TWIN-IMPULSE TURBINE FOR WAVE ENERGY CONVERSION, 30th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON TRANSPORT PHENOMENA, 2019.11
Optimization of copper-free click chemistry for detection of microorganisms, 日台国際カンファレンス. 2019.9.4-5.
Optimization of copper-free click chemistry for detection of microorganisms, 4th STI-gigaku2019. 2019.11.8-9.
High speed Flow around Delta Wing, 30th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON TRANSPORT PHENOMENA, 2019.11
松江市における木質チップの静置式通風乾燥装置の動作特性,2020年農業施設学会学生・若手研究発表会,P-27,2020.2
静置式木質チップ通風乾燥における外気と送風空気の影響,2019農食施設CIGR Ⅵ国際大会,P-13,2019.9
往復流型二重反転衝動タービンの性能に及ぼす中間羽根形状の影響, 第82回ターボ機械協会岡山講演会, 2019.9
波力発電用セイルウイングタービンに関する研究(性能に及ぼす案内羽根の影響), 日本機械学会第97期流体工学部門講演会, 2019.11
無加圧式積層クラッドを用いたNb-Al系金属間化合物の作製, 金属第59回・鉄鋼第62回中国四国支部講演大会講演概要集, 2019.8
無加圧式積層クラッドを用いたNb-Al系金属間化合物の作製, 中国四国支部第45回若手フォーラム, 2019.11
無加圧式積層クラッドを用いたMo-Al系金属間化合物の作製, 金属第59回・鉄鋼第62回中国四国支部講演大会講演概要集, 2019.8
ロケットストーブ用ペレット容器一体型火格子よる燃料供給方法の検討,2020年農業施設学会学生・若手研究発表会,P-38,2020.2
U字溝ロケットストーブ用燃料容器一体型火格子,2019農食施設CIGR Ⅵ国際大会,P-14,2019.9
養生方法の異なるジオポリマーモルタルの長期における強度発現特性,第68回農業農村工学会大会講演会,2019.9
宍道湖における環境変化に伴う微生物間相互作用の解析, 第54回日本水環境学会年会, 2020.3.
環境中における微生物間の相関性解明と有用微生物の分離培養への適用, 2019年度先進的技術に関するシンポジウム, 2020.3.
若材齢時における吹付けコンクリートの静弾性係数に関する研究,土木学会第74回年次学術講演会,2019.9
3次元有限要素法による骨の応力解析:脛骨骨幹部骨採取前後の比較, 第46回日本臨床バイオメカニクス学会, 2019.11
飛来塩分量の計測手法の違いが及ぼす影響の解明, 2019年度土木学会中国支部第71回研究発表会, 2019.6
縮流係数と縮流断面の流速非一様性を評価したゲートからの流出の水理検討,第71回土木学会中国支部研究発表会,2019.6
ゲートからの流出の縮流係数のレイノルズ数依存について,土木学会全国大会第74回年次学術講演会,2019.9
湿式動圧濾過による改質FAの性能評価に関する研究,第74回農業農村工学中国四国支部講演会,2019.10
耐候性鋼材の塗装面における付着塩分特性に関する研究, 2019年度土木学会中国支部第71回研究発表会, 2019.6
波力発電用流体ダイオードの開発, 第24回動力・エネルギー技術シンポジウム, 2019.6
波力発電用流体ダイオードに関する研究(整流特性に及ぼすバイパスの影響), 第82回ターボ機械協会岡山講演会, 2019.9
波力発電用流体ダイオードに関する研究(性能に及ぼすバイパスの影響), 第97期流体工学部門講演会, 2019.11
アジド-アルキンの環化付加反応を用いた高感度FISH法の開発, 第54回日本水環境学会年会, 2020.3.
Copper-free click chemistryの高感度FISH法への適用, 第54回日本水環境学会年会, 2020.3.
破砕状木質チップの静置式通風乾燥における乾燥効率の地域による比較,2020年農業施設学会学生・若手研究発表会,P-24,2020.2
Vision-based Behavior Acquisition by Deep Reinforcement Learning in Multi-Robot Environment, ICIC Express Letters, Part B: Applications, Vol.11, No.3, pp.237-244, 2020
A Riding Skill Measurement System by Attitude Angles of a Motorcycle, Proceedings of the SICE Annual Conference 2019, 2019.9
Vision-based Behavior Acquisition by Deep Reinforcement Learning in Multi-Robot Environment, Proceedings of the 14th International Conference on Innovative Computing, Information and Control, 2019.8
A Study on Vision-based Behavior Acquisition of Multi-Robot System by Deep Reinforcement Learning, Proceedings of the SICE Annual Conference 2019, 2019.9
Influence of Changing the Outline Thickness of Training Hand Images on the Accuracy of Hand Pattern Recognition, The 3rd NIT-NUUBilateral Academic Conference 2019, 2019.9
2次全域通過フィルタを用いた縦続型適応ノッチフィルタの収束判定指標の導入, 第34回信号処理シンポジウム, 2019.11
拡張現実を用いた景観シミュレーションのためのオクルージョン問題の改善, 令和元年度(第70回)電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集, 2019.10
人工筋骨格ロボットの膝部構造が跳躍運動に与える影響, ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 講演概要集, 2019.6
空気圧人工筋骨格ロボットの跳躍運動における関節剛性の解析, 第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2019.12
ブレード表面にある複数個の穴に対する放電特性, 令和元年度(第70回)電気・情報関連学会中国支部連合大会論文集, 2019.10
CFRPを介した沿面放電特性の評価, 令和元年度(第70回)電気・情報関連学会中国支部連合大会論文集, 2019.10
クラウドオペレーティングシステムにおける広域分散ストレージの研究, 令和元年度(第70回)電気・情報関連学会中国支部連合大会論文集, 2019.10
燃料配送車運行管理システムにおける配送経路最適化に関する検討,第24回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会講演論文集,pp.53-54, 2019.12
GANを用いた破片状鉱山臼の復元画像取得, システム・情報部門学術講演会2019 講演プログラム, 2019.11
GANを用いた破損鉱山臼の復元, 第24回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会講演論文集, 2019.12
双方向PWMチョッパ用デッドタイム補償回路, 2019年度(第70回)電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集, R19-04-01-04, 2019.10
線形計画法に基づくある搬送機械の搬送計画と実機環境の変化に対応した搬送の実現,日本機械学会中国四国支部第58期総会・講演会,12b3,2020.3
複数のベルトコンベアを用いたある搬送装置のLPに基づく搬送計画とベルトの摩擦力低下に対応した搬送の実現,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2019,2A1-R04,広島,2019.6
自動二輪車の運動計測による運転技能評価, 2019年電気学会電子・情報・システム部門大会, 2019.9
自動二輪車ライダーの操縦計測, スマートシステムと制御技術シンポジウム2020講演プログラム集, 2020.1
自動二輪車ライダーの操縦計測-コース形状の違いによる操縦操作-, 令和2年電気学会全国大会, 2020.3
Web地図技術を用いた大規模惑星大気数値シミュレーションデータの可視化, 日本惑星科学会2019年秋季講演会, 2019.10
Web地図技術を用いた大規模惑星大気数値シミュレーションデータの可視化, 2019年度宇宙科学情報解析シンポジウム, 2020.2
IoTを用いた米作りにおける水入れモニタリングシステムの構築, 電子情報通信学会2020年総合大会情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション予稿集, 2020.3
4節リンク機構を用いた歩行訓練機における実歩行周期を再現する制御則の構築, LIFE2019講演論文集, 2019.9
A Study on Behavior Acquisition by Deep Reinforcement Learning in Multi-Robot Environment, 2019年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集,pp.1582-1583, 2019.9
深層強化学習を用いた実機ロボットの室内環境での行動獲得の試み,2019年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集,pp.1206-1209, 2019.9
深層強化学習における移動ロボットの注視領域の可視化の試み,計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2019講演論文集,SS09-06, 2019.11
深層強化学習における移動ロボットの注視領域の可視化に関する検討,第24回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会講演論文集,pp.29-30, 2019.12
深層強化学習の群ロボットへの応用:移動ロボット群の行動獲得,第24回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会講演論文集,pp.31-36, 2019.12
ディープニューラルネットワークを用いたくずし字認識の精度改善に関する研究, 第24回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会講演論文集, 2019.12
自動二輪車乗員の視線と頭部の動作計測, 電気学会制御技術研究会, 2019.5
自動二輪車乗員の視線と姿勢計測, 2019年電気学会電子・情報・システム部門大会, 2019.9
自動二輪車乗員の視線と頭部位置計測, スマートシステムと制御技術シンポジウム2020, 2020.1
一般化Series-Parallelグラフの文法圧縮と時間計算量の実験的解析, 情報処理学会第127回数理モデル化と問題解決研究会研究報告, 2020.3
ロボカップSSL・オフェンスストラテジーの開発, ロボカップ研究会2019, ロボカップ研究会予稿集, 2019.11
フロー理論を用いた音楽ゲームの要素が面白さに与える影響の分析, 第52回エンタテインメントコンピューティング研究会・第183回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会合同研究発表会, 2019.6
ニューロエボリューションを用いた連鎖型パズルゲームAIの研究, 第42回ゲーム情報学研究発表会, 2019.7
Ni窒化物半導体とのヘテロ接合によるグラフェンデバイスの特性向上, 第67回応用物理学会春季学術講演会, 2020.1
他者の視線と表情が選考判断に及ぼす影響-注視時間と好意度の関係について-, 日本人間工学会第60回大会(認知(2)部門), 2019.6
Robocup SSLディフェンスストラテジーの研究, ロボカップ研究会2019,ロボカップ研究会予稿集, 2019.11
表面改質を施した600,700,800℃焼成LFSCのNa吸蔵・放出時のEIS測定,2019年電気化学秋季大会,2I13,2019.9
SIB負極としての低温焼成易黒鉛化炭素材におけるNa吸蔵・放出特性と反応速度,第3回岡山大学次世代電池材料研究会,講演番号5[招待講演],2020.2
表⾯改質した低温焼成易黒鉛化炭素のNa吸蔵・放出特性 -EIS測定によるNaとLiの⽐較-,電気化学会第87回大会,1H07,2020.3
廃タオル炭化炭素材のSIB負極としての可能性調査(Ⅱ)-加熱条件による反応抵抗の変化-,電気化学会第87回大会,1H08,2020.3
FCNを用いた金属の粒界判定に関する研究, 電子情報通信学会ISS学生ポスターセッション発表, 2020.3
手指リハビリテーション支援機器に用いる拇指用協調型リンク機構の開発, LIFE2019講演論文集, 2019.9
グラフェンの合成技術を応用した新規Ni炭化物半導体の作製とショットキーバリアダイオード特性評価, 薄膜材料デバイス研究会, 2019.8
Ni窒化物半導体のショットキーバリアダイオード特性と窒化時間依存性, 第67回応用物理学会春季学術講演会, 2020.3
深層学習用画像の回転の有無が手形状パターン識別に与える影響, 第34回信号処理シンポジウム, 2019.11
武田大地:支部長賞,日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部金属第59回・鉄鋼第62回中国四国支部講演大会,2019.8
松本隼人:優秀賞,2020年農業施設学会学生・若手研究発表会,2020.2
水田祐貴:優秀ポスター賞,第70回土木学会中国支部研究発表会,2018.5
宍道亮太:奨励賞,2019年度農業農村工学会第74回中国四国支部,2019.10
川上孝世:奨励賞,令和元年度(第70回)電気・情報関連学会中国支部連合大会,2019.10
綿貫零真:日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部奨励賞,第24回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会,2020.1
藤江遼河:奨励賞,電気学会2019年電子・情報・システム部門技術委員会,2020.1